次世代のために私たちができること

わたしたちの情熱が
エコール・羊毛100%断熱材を
生み出しました


 エコール・羊毛100% 断熱材は、わたしたち羊毛・建築・製造のスペシャリストという、異業種ネットワークの出会いによって開発されました。

 まず過酷な日本の風土、住宅事情に対応できる断熱材として、建築家や消費者の立場で、羊毛にある「能力と性質」を見つめ直しました。

 恵まれた自然環境で健康に育つ羊から、羊毛が刈り取られ、厳選された羊毛は独自の品質管理、洗浄加工、パッキング、検品を受けます。また、羊毛繊維専門商社の厳しい品質管理のもとで、エコール専用の羊毛が日本国内の工場に出荷されます。
 その後、最新設備の充実した工場での、新しい技術・製法・管理のもとで製品化されるのです。
 羊毛と、環境、住宅に対するすべてを理解・管理しているからこそ、高品質で高性能なエコール・羊毛100% 断熱材を提供することができるのです。

 エコールは、日本の環境にあわせて開発され、日本で初めて国内生産された、羊毛100% の住宅用断熱材です。

こだわりの断熱材を
作るために私たちが
こだわったこと

羊毛100% 断熱材であることは
リサイクルではなくサイクル・プロダクト

太陽の恵みを受けた牧草を羊が食べて育ち、羊毛は、職人の手を使って刈りとられ、排出される糞は植物の養分として土に還ります。羊毛自体も土に戻せば、植物の成長促進効果を生み出すことが証明されています。合成繊維が入っていないから、天然の肥料としての役割は大きく、本当の意味で環境に優しい、自然からの贈り物と言えるでしょう。

JIS 試験により品質確認をしています*1

羊毛100% と称されている製品の中でも、エコールはJIS 規格のテストを受け、『純毛製品』であることが唯一証明された製品です。(2008 年10 月現在)
このテストは、国際機関としてウール製品の品質基準を厳しく管理する、AWI/ ザ・ウールマーク・カンパニーの指定公的試験機関である、( 財) 日本繊維製品品質技術センターによる高度で信頼のある同試験法により証明されています。
羊毛100% と表示できるのは、日本でJIS 規格のテストを受けたエコールだけです。
*1 JIS 規格テスト JIS L1030-2 法

環境・社会共生型企業を目指す

わたしたちは地球というかけがえのない環境を考えながら、製品を開発していくことをポリシーとしています。自然環境保護・回復のために、また次世代の子供を育てるために、売り上げの一部を寄付することを決めています。そしてこの地球という大切な資源を考慮しています。

良い素材を確かな技術で

日本の高い技術と最新の設備から、高品質で高性能の製品が生まれました。そして、日本人技術者による厳しい品質管理によって、安定したより良い製品を供給することができるのです。
羊毛とエコの最新技術が暮らしに結びついた

知っていますか?
優れた全ての機能は
羊毛自体にあるのです


fig_01

羊毛は保温と湿度のバランスをとる

羊毛が持つ優れた調湿機能は、壁内結露を抑制するため、カビやダニの発生防止に期待できます。
このことは、住宅の寿命に大きく影響する木材の腐敗を防ぐことにつながります。また、室内の乾燥を防止することにも効果があることが分かりました。すなわち、最適な室内環境のバランスを維持するために、壁内の羊毛繊維自体が呼吸し、適切な湿度調整をしているのです。快適で過ごしやすい環境を維持するために、羊毛は断熱性と保温性を持ち合わせた、優れた断熱材だといえます。
fig_03

邪魔するものがないから、 2.16 倍という高い吸湿・吸着能力

エコール・羊毛100% 断熱材の水分吸収能力を、テストした結果。羊毛・ポリエステル混紡断熱材よりも、最高で2.16倍という非常に高い能力があることが分かりました。それは、羊毛自体がダイレクトに効果的に、そして積極的に水分を吸収しているということが、このテストによって証明されたのです。
fig_02

揮発性有機化合物(VOC) の除去

ニュージーランド羊毛研究所(WRONZ) の実験によると、羊毛が空気中の化学物質を素早く浄化する能力を立証しました。4時間後にはホルムアルデヒドがほとんど無くなっています。しかも、この浄化能力は一時的なものでなく、30 年にも及び汚染物質を吸着し続けると報告しています。さらに、一度吸着した汚染物質は羊毛との化学結合により外部に放出しないことも報告されています。

羊毛は防音・吸音効果があります

 エコールは、一般的な木造建築における壁を通過する生活音や騒音を効果的に「吸音」することにより、防音効果も上げることができます。高い機能を持っている吸音材。特に高音域(900Hz以上) の不快な生活音を吸音します。
fig_04

取り扱いが簡単、安全です

エコールは、シートタイプとロールタイプがあり、取り扱いは簡単。グラスウールやロックウールの施工とは異なり、防塵マスクや特別な作業着は必要ありません。安心して施工できる断熱材です。

羊毛は難燃性の高い天然繊維

羊毛は航空機の内装に使用されているほど、難燃性の高い繊維です。羊毛の発火温度は、570~600度と高いので、着火したとしても繊維が炭化するだけです。合成繊維のように熱によって溶解しないので、火傷や延焼、燃えても煙の発生が少ないので、有毒ガスの危険性も少なくなります。羊毛は自然に消火する安全な繊維といえます。

ロール・タイプ



製品名 厚さ
(mm)
素材 サイズ (mm)
ecowl-100R 60 ウール100% 450 x 60 x 6000
350 x 60 x 6000
ecowl-100R 100 450 x 100 x 6000
350 x 100 x 6000